ボイスドラマ活動者インタビュー企画「ボイドラと人」

「ボイスドラマ」をテーマに、インタビュー記事をメインコンテンツとして配信しています。今後、ボイスドラマに関わるイベントや新作の告知、作品紹介コラムも増やしていく予定。

第2回『みや。さん』 ~前半~【ボイスドラマ活動者インタビュー企画「ボイドラと人」】

f:id:yukibashi:20170902223317j:plain

 ボイスドラマ活動者インタビュー企画「ボイドラと人」の第2回目は演者でもあり、ボイスドラマサークル「おにぎりワゴン」の企画者でもある「みや。」さんです!

こんにちは、洗濯途中で洗濯機が壊れてちょっとふぎゅっ!?と変な声が出た幸橋です。まだ暑さの残り洗濯物も多いこの時期に洗濯機が壊れるとは……
という訳で、全く関係ない私の近況から入りましたが、今回のゲストは、みや。さんです。
今回は演者というよりも企画者のみや。さんにフォーカスしています。

完成を迎えた長編ボイスドラマ作品「LAST desire」やこれまでの作品でインタビュアーが感じた印象を掘り下げて訊いてみました。

テーマはずばり「人のゆがみ」

 

【本日のゲスト】

 みや。さん

f:id:yukibashi:20170902234403j:plain

演者、企画者。

ボイスドラマサークル「おにぎりワゴン」の企画者。そのハスキーボイスから少年役の出演作多数。この頃は女性役も増えて来たとか。

出演可能な役:少年、女性(若い)、女性(中年)※依頼受付中

音響ドラマ制作サークル「おにぎりワゴン」

 

<目次>

 

『2006年からの活動歴11年』

 
幸橋:
みや。さんはボイスドラマはどうやって知ったんですか?
 
みや。:
うちは親が新しいもの好きで、小学校から普通にネットを使っていたんです。
中学2年か3年くらいの時に、ボイスドラマをネット上で見つけて、その頃既に声優さんが好きだったのですが、 プロなのかどうかもわからないまま聴いていましたね。
演じることにも興味があったのですが、その時はまだリスナーのままでした。演技に携わる様になったのは、高校時代の演劇部からです。ボイスドラマで演技を始めたのは、部活以外でも演技がしたくなったのと憧れのボイスコさんと共演したい! と思ってですね。高校2年生の時に数千円のスカイプマイクをPCに直差しで始めました(笑)
 
幸橋:
高校生……今では高校生ですという方をよく見かけますが、みや。さんの高校生時代ってそんなにボイスコさんはいなかったんじゃないですか? 
 
みや。:
いえ、中学生の時からボイスドラマに参加していたという人いましたよ?
 
幸橋:
!? え、だって、中学生って、私、まともにメールも使えなかったけど……あ、私はみや。さんとほぼ同世代なんですが、その時にボイスドラマ作品に参加して収録してたって、いったい……(混乱)
 
みや。:
落ち着いて下さい。
 
幸橋:
す、すみません。ちなみに、共演したい方は誰だったんですか?
 
みや。:
水原天鳥さんというNOMARKさん*1作品にもよく出ていらっしゃった方で、自然な少年声が出来るんです。
残念ながら、私が募集に受かる様になってきたころには活動を縮小されていて、共演は出来せんでした。
 
幸橋:
それは確かに残念ですね。2006年と言えば、企画を主催したのも2006年ですよね?
 
みや。:
はい。でも、いきあたりばったりで、企画をどう進めるのかもわかりませんでした。
台本編集を全部やるのも初めてで、モチベーションを保つのも難しいし、スタッフキャストさんとの連絡も難しい。
加えて、高校生活が忙しいしで進まなかったんです。
それで、最後にはキャストさんに謝って、企画を中止してしまいました。
 
幸橋:
学生生活と両立は難しいですよ。
 
みや。:
自身の企画の進め方も実は今とは違っていたんです。今だったら続きものの作品は台本が出来た状態で始めるのですが、最初の企画はその都度台本を渡していて。処女作の経験から絶対企画を倒さないようにという気持ちが芽生えました。
 
幸橋:
前々から気になっていたのですが、みや。さんは脚本や演技はどこかで学んだんですか?
 
みや。:
芝居はボイスコの活動を始めて5年目くらいに1年間養成所へ通い、発声や芝居の組み立て方を学びました。それ以外は演劇部で経験しただけで、台本にいたっては独学です。形も演劇部にあった歴代の演劇部員の台本を参考に見様見真似です。でも、話を作るのは昔から好きでした。
 

『ボイスドラマ界のタブー【バトルもの】にチャレンジした「LAST desire」』

f:id:yukibashi:20170915233050j:plain

 
 
幸橋:
「おにぎりワゴン」*2さんでこれに触れない訳にはいかないですよね。
 
みや。:
「LAST desire」*3として はやりたいことを全部やろうと決めていました。
 
幸橋:
バトルものに挑戦というのは意識していたんですか?
 
みや。:
ボイスドラマで、バトルで、長編は向かないという投稿を見かけて、そんなはずはない! やろうと思ったら出来るだろう! と思って。これが自分が製作する最後のボイスドラマ作品でも良いと思いましたね。
 
幸橋:
先ほど台本の書き方を学んだことがあるのか質問した理由でもあるのですが、正直、このレベルの脚本を書ける人はボイスドラマ界隈ではほとんどいないと思っていて、特に演者も兼ねている方だと片手で数えられる程度だと思っています。
 
みや。:
台本はしんどかったですね。でも、アニメを見ているかのように楽しめる作品をという目標があって、面白いと思って欲しかった。
 
幸橋:
長編ですもんね。あのボリュームになることは最初から想定していたんですか?
 
みや。:
はい。アニメのような物語を作ろうと思ったら、長編にならざるを得なかったんです。
実は募集時点でそれまで書いていた台本を書き直したんです。そんな時に限って、PCが故障して外付けHDDに移していなかった台本の半分が吹っ飛んでしまって……消えてしまった台本をまた一から書き直すことになりました。キャスト決定後のことでした。
 
幸橋:
そ、それは、……考えるだけで血の気が引きますね。あの大作でですよ。
 
みや。:
第1回目のスタジオ収録(1話~3話を収録)の時点で、台本は7話か8話以降がまだ完成していなかったんです。皆流れは知っているけど、最後までは知らなくて。でも、役者さんがその状況を受け止めてくれたのが、大きかったです。
 
幸橋:
もしかして、制作開始前に台本が出来ていなかったのは、企画倒れした処女作以来ですか?
 
みや。:
考えると、そうかもしれませんね。
 
幸橋:
嫌な予感とかなかったですか、もしかしたら、これも……とか。
 
みや。:
いえ、やるしかない。やる以外道はないと思っていました。追い込まれていたんでしょうね。
 
幸橋:
そういうところが、10年の経験を積んだ差なのかもしれませんね。
 

『長編を実現させたモチベーション?』

 
幸橋:
今、話にも出てきた処女作の時は、モチベーションが保てずにぐだぐだになってしまったとの事でしたが、LAST desireで凄いと思ったことの1つがモチベーションだったんです。あの長編を個人で企画して制作するのはかなりハードル高いと思いますが、完結させるに至ったモチベーションは何だったのでしょうか?
 
みや。:
モチベーションをどこに見出すかは人それぞれだと思います。聴いてくれて嬉しいとか、作っていることが楽しいとか、はたまたキャスト募集時がモチベーションのピークという人もいるかもしれません。
私の場合は、活動を始めた初期の頃はモチベーションはそんなになかったと思います。
他者に自分の作品を聴いて貰えていることを実感してからは、聴いて貰い、感想をもらえる事がモチベーションになったと思います。
 
幸橋:
その聴いてもらえているという実感がない企画者さんも多いと思いますが、みや。さんはいつ頃からそういう実感が湧きましたか?
 
みや。:
おにぎりワゴン4作目の「おとなりさん」*4という恋愛ものの作品を出した頃ですね。
それまで出演している人だけで楽しんでいたのが、出演者ではない友人や知り合いも面白いと言って下さって。
「ごちゅうもんはおきまりですか」*5を公開したくらいからTwitterが出て来て、公開したことを投稿すると反応があって、演者さんの間でも盛り上がる様になりましたね。
一緒に作っている人から楽しいと言ってもらえることもモチベーションの1つです。
 

『アクションものの工夫』

 
幸橋:
アクションシーンを書く時に参考にしたものはありますか?
 
みや。:
特別参考にしたものはありませんが、以前からアニメを音だけで聴くことがあり、どうしたら耳だけで情景が浮かぶのかを考えることはありました。
 
幸橋:
工夫したところは何でしょう?
 
みや。:
戦闘を単純化したことですね。LAST desireは舞台が近未来でゲームの世界で戦うので、設定は何でもありに出来るんですが、聴くとわかるようにみんな泥臭い戦い方をしているんですよね。
 
幸橋:
私がこれは上手いなと思ったのは、同じ攻撃を繰り返すところでしょうか。最初の攻撃でどういう攻撃かを説明して2回目はもう説明してしまったので、説明をはぶく。これだと説明が無くても想像出来るので、バトルのテンポも阻害しない。
 
みや。:
それも工夫の1つですね。気づいてくれて嬉しいです(笑)結構多用しています。
 
幸橋:
そうなんですか? でも、これ前にも同じことやっているなという感じはしませんでした。あんまり気にならないものですね。
 
みや。:
良かったです。バトルシーンは台本だけでは表現できなかったことも演者の演技と編集担当のKiMさん*6の編集技術に助けられました。完成した時に泣きそうになりましたね。
LAST desireでボイスドラマでもバトルものはできる! と思ったので、もっと作品が増えて欲しいですね。
 
幸橋:
他には何か工夫したポイントはありますか?
 
みや。:
アニメみたいに毎回、最後は次が気になる終わり方にするように心がけました。次どうなるんだろう? と思わないと聴いてもらえないと思って。
 
幸橋:
確かに。聴き直した時に戦闘がだいたい2話に分かれているなあと思ったんです。このバトルなら2話とか、あれなら5話という感じではないんですよね。
LAST desireで長編に触れたという方も少なくないんじゃないですか? 私は30分×12話くらいなら応援していたサークルさんの影響であーあるあるという感じで結構聴けちゃうんですが。
 
みや。:
30分とは思えない、気づけば聴けたという感想はよくありましたね。初めて長編を聴けたとか。
 
幸橋:
聴く時間をつくるのも難しいですよね。
 
みや。:
そうですね。音は集中して聴きたいけど、よしっと決めないと聴けない方もいます。ながら聴きでもわかる作品にしないと聴けないのかもしれませんね。
 
 

*1:活動を休止した今もなお根強いファンがいる伝説的なボイスドラマサークルさん

*2:みや。さんの個人サークル。様々なジャンルにて合計21作品を発表(2017年9月現在)http://onigiriwagon.sakura.ne.jp/

*3:おにぎりワゴンの21作品目。仮想世界「ラスト・ディザイア」にて願いを叶えるために戦うキャラクターたちの物語。http://onigiriwagon.sakura.ne.jp/ld/

*4:彼氏の浮気現場を見てしまった美由紀。途方に暮れる彼女の前に現れたのは――。http://onigiriwagon.sakura.ne.jp/main.html

*5:うどん擬人化企画。http://kagasora.futene.net/udon/

*6:様々なボイスドラマ作品の編集を担当した知る人ぞ知る編集者さん。今はのんびり期間らしいです https://twitter.com/soundkim